山千の家は、どこか落ち着く
Yamaoka Chitoshi
S48.3.30 七宗町神渕生まれ
・棟梁(大工歴 36年)
・建築大工1級技能士
とにかく住む人のことを一番に考える仕事ぶり。
クオリティの高い技術と仕上がりに自信があります。
Yamaoka Fumi
S50.6.13 七宗町神渕生まれ
・インテリアコーディネーター
・キッチンスペシャリスト
・福祉住環境コーディネーター
・調理師
リフォームとは老朽化箇所を新築に近い状態に直すこと、リノベーションとは大規模な改修に加え価値を高めることを言います。
構造や仕組みを熟知した経験豊富な棟梁と、住まいリストの提案による間取の工夫や提案が高評価を戴いてます。
◆ 新築
『大工が自信をもって建てる家』丈夫で末永く健康に安心して暮らしを楽しんでいただけます。
作り付け造作家具は希望に合わせ家に合わせたぴったり1点物を造作で仕上げます。利便性の良い、掃除しやすく、地震にも備えた、すっきりまとまった家具のいらない家が特徴です。
◆ 造作家具
新築やリフォーム等、今まで造作した家具を紹介しています。無垢の集成材や一枚板から場所に合わせて作られるオーダー品の数々をご覧ください。私達ははただ1つしか存在しない一枚板の魅力に引き込まれ、買い付けも行っています。
【木造軸組み工法】
日本古来より用いられてきた伝統と実積の工法。
何軒もの家を手掛けてきた大工が良い家造りの本音を建築に表します。
伐採後10年から数百年の間に最強の状態にる無垢の桧、200年程度が最強の状態です。
山千の家は無垢の桧を土台、柱など多くに使用しています。構造材に集成材は使用しません。
山千造建の造る家は大工が自信をもって建てる家です。在来木造を基本に快適で丈夫な家造りを信念にもつ棟梁と、インテリアコーディネーター・福祉住環境コーディネーター、キッチンスペシャリストの資格を持つ女性住まいリストがお客様の家造りをサポートいたします。造り付けオリジナル洗面空間などそれぞれの家庭の生活スタイルや境遇に合わせたプランで使い勝手に配慮し、トータルバランスの良い素敵なお家を提案いたします。片付いたお家の実現は物ひとつひとつの指定場所をつくることです、図面の段階からアドバイスいたします。
ダイニングテーブルサイズの一枚板を取り揃えています。樹種の見本にしていただいてサイズや木目の違うのを仕入れさせていただく事も可能です。テーブル、トイレのカウンター、集会や会議に使う大きなものまで、新築・リノベーション際に合わせて造り付けることができます。個性豊かな一枚板がそこにあるだけで、家が一層満ち足りた優雅な空間になります。
その他、オーダーで製作できます。
「30年使ってきた家が、
新築の家のようになって、
家にいる時間が楽しくなりました。」
(岐阜県多治見市)
新築・リフォームのお悩みいつでもご相談ください。
(担当:住まいリスト 山岡富美)
090-1785-0726
「木の温もり」と「もっと暮らしやすい」をカタチに。
「ずっと好きでいられる家」を、木が大好きな私たちと。
腕利きの大工、家事・収納を知り尽くした住まいリスト…